Seminar

開催日:2022年83日(水)

このセミナーは終了いたしました。

8/3開催!! 採用・定着力向上セミナー「くまもと採用編」

採用・定着力向上セミナー 「くまもと採用編」

※当セミナーはWEB会議システム「Zoom」を使用して開催いたします。

 

 

効果的な採用計画を立てるために…

         今を知る=熊本の最新の雇用情勢や労働市場

   人材確保の方法を知る=高卒求人導入に向けたルールやスケジュール

効果的な募集方法を実践する=応募したくなる求人票の作成方法

を聞けるオンラインセミナーです!

 

当セミナーは実際に数多くの若年求職者を対応するヤングハローワークの職業統括指導官に

講話いただきます。熊本の雇用に関する新鮮な情報を入手できる貴重な機会ですので、

ぜひご参加ください。

※なお、本セミナーは8/10、8/23に開催する企業説明会の事前セミナーを兼ねております。

 

【こんな方におススメ】

●熊本の最新の雇用情勢が知りたい

●人員を充足するために高卒求人の導入を考えている

●求人募集をしているのに反応がない

●若年者を採用したいのに応募がない

 

 

【日  程】 令和4年 8月 3日(水)  14:00~15:30

【開催方法】 オンライン(Zoom)による配信

【参加対象】 熊本県内に事業所のある企業・団体の経営者、人事採用担当者

      8/10、8/23に開催される企業説明会に参加が決定した企業様

【内  容】

 ◆くまもと採用編(ヤングハローワーク熊本 職業統括指導官 佐藤氏)

  ・熊本県内の最新の雇用情勢・労働状況について

  ・高卒求人のルールやスケジュール

  ・応募したくなる求人(求職者を惹きつける求人票の書き方)

 

申込はこちら⇒ https://forms.gle/27BNGRt2n8W43A5b7

 

上記申込フォームでの申込が難しい場合は、添付の申込書にてお願いいたします。

申込後、受付完了のご連絡をメールまたはお電話で差し上げます。

(土日祝を除く)2日以内に連絡がない場合は、申込書が届いていない可能性が

ございますのでご注意ください。

 

 

《参加にあたって》

(1)Zoomをインストールしたパソコン、タブレット端末

(2)イヤホン ※マイクは使用しません。

(3)カメラ(PC内臓のものでOK)

※上記(2),(3)は無くても参加いただけます。

※意見交換や質問はチャットで受付ます。

※有線LANでの接続、アプリケーション利用を推奨しています。

 無線LANやスマートフォン・タブレット、ブラウザからの参加も可能ですが、

 操作性や通信の安定性の面から上記環境を推奨いたします。

 

 

概要

日時
2022/8/3(水)14:00~15:30
定員
25名
対象
熊本県内に事業所のある企業・団体の方
費用
無料
会場
オンライン開催(Zoom)

お申し込み

このセミナーは終了いたしました。

お問い合わせ

このセミナーは終了いたしました。

公益財団法人 熊本県雇用環境整備協会
担当:石浦・友寄
TEL.096-382-5445 (受付時間 月~金 8:30~17:15  土日祝除く)