セミナー実施報告 Seminar
開催日:2022年12月9日(金) 他
このセミナーは終了いたしました。
12月開催「若手社員研修 ~コミュニケーション能力アップ~」
《対面》《オンライン》両形式で開催!!
~コミュニケーション能力アップ~(入社1年以上3年未満対象)
例年多くの方にご活用いただいている「若手社員研修」ですが、
当コースは《対面》《オンライン》の2形式で開催します。
~コミュニケーション能力アップ~編は、入社1年以上経った社員の皆さんを対象に、
自分も相手も尊重するアサーティブコミュニケーションや、反応力アップ、
言語コミュニケーション/非言語コミュニケーションの重要性を学び、
コミュニケーションスキルの向上を目的としています。
職場内でのコミュニケーションはもちろん社外の方とコミュニケーションを取る際にも
役立つスキルを学べます!
詳細、注意事項については下記案内書をご一読ください。
《共通》
◆対象者:熊本県内企業の入社1年以上3年未満かつ35歳未満の若手社員
◆定 員:25名(最少催行人数15名)
《対面》
◆日 程:令和4年12月 9日(金) 9:30~16:30
◆研修時間:6時間
◆実施会場:桜の馬場城彩苑 多目的交流施設(熊本市中央区二の丸1-1)
◆参 加 費:無料(会場までの交通費は各自ご負担ください)
※対面形式は定員に達したため締め切りました
《オンライン》
◆日 程:令和4年12月16日(金)10:30~15:30
◆研修時間:4時間
◆実施会場:お好きな場所からどこでも
◆参 加 費:無料(通信費は各自ご負担ください)
※両形式で全体の内容に大きな違いはありませんが、グループワークの回数や時間等が異なります。
ご都合の良い形式及び日程をお選びください。
◆申込時の注意事項:
・各回につき1社5名様までのお申込にご協力ください。
・すでに下記コースを受講または受講予定の方の複数受講は出来ません。
(10/5、10/19、11/25)
※※オンライン研修の受講に際し、受講環境整備のお願い※※
参加にあたっては、参加者1人に対して1端末(※)とネットワーク環境が必要となります。
下記の案内に従いご準備をお願いいたします。
(※)原則1人に対し1端末ですが、端末のご用意が難しい場合、1端末2名までの
視聴及び参加でお願いします。
また、当日のスムーズな運営のため、事前接続テストを予定しております。
◆準備物
(1)Zoomをインストールしたパソコン
(2)ヘッドセット(マイクとイヤホン)
(3)カメラ(パソコン内蔵のものでOK)
※全て各社・各自でご用意いただく必要があります。
◆Zoom設定のお願い
・専用のアプリケーションから受講する
・Webブラウザ経由で受講する
※有線LANでの接続、Zoomのアプリケーションをインストールしての受講を推奨しています。
※無線LANやスマートフォン・タブレット端末、ブラウザからでもご受講いただますが、
操作性や通信の安定性の面から上記環境での受講を強く推奨いたします。
概要
《オンライン》12/16(金) 10:30~15:30
《オンライン》お好きな場所から受講可能
お申し込み
このセミナーは終了いたしました。
お問い合わせ
このセミナーは終了いたしました。
公益財団法人 熊本県雇用環境整備協会
担当:石浦・友寄
TEL.096-382-5445 (受付時間 月~金 8:30~17:15 祝除く)
-
開催日:2023年3月8日(水) 他
セミナー令和4年度 内定者セミナー 【基本のビジネスマナー】【知っておきたいお金のキホンとはじめてのビジネスマナー】
-
開催日:2023年3月7日(火)
セミナー令和4年度 内定者セミナー 【新聞の読み方セミナー】
-
開催日:2022年12月9日(金) 他
セミナー12月開催「若手社員研修 ~コミュニケーション能力アップ~」
-
開催日:2022年11月17日(木)
セミナー【集合型】採用・定着力向上セミナー「育成や定着のためのコミュニケーション実践編」
-
開催日:2022年10月14日(金)
セミナー採用・定着力向上セミナー「『働き方改革』に向けた各種制度&助成金について」