実施事業 体験・見学 Experience
高校生向けに、企業見学・交流会・
ワークショップなどを行います
高校生向けに、県内でのさまざまな仕事を学ぶ「くまもとお仕事探検フェア」・人生設計をシミュレーションする「ライフプランニング授業」・「企業見学」・「公務員や企業との交流会」等を実施します。
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によっては、中止・又は実施方法を変更する場合があります。
詳細はトップページのセミナー・イベント情報にてご確認ください。
体験・見学紹介
くまもとお仕事探検フェア
県内企業や団体等のブースを回り、医療・福祉・こども、生活・サービス、食、情報、ものづくり、交通運輸、まちづくり、行政など、様々な分野の仕事のやりがいについて話を聞くことができます。
また仕事を体験することによって、将来に向けてより良い進路選択をするためのきっかけを作るイベントです。

ライフプランニング授業
様々な職業に就いた家族の進路を疑似体験し、社会経済の仕組み、働き方による年収の差及び早期離職のマイナス面等をワークショップによる体験の中からわかりやすく学ぶ授業です。

企業見学(バス代助成)
就職希望の高校2年生が各職場を訪問し、そこで働く社員からの話を聞き、職場と働く姿勢を自分の目で確認及び体感する事により、職業理解を深めてもらう様、見学のバス代を助成します。

高校生と公務員との交流会
公務員に関心のある高校2年生を対象に、各公的機関の職員の方に仕事内容や魅力を説明頂いた上、分科会で質疑応答を実施し、自分に合った職種選択に役立てる場です。
